やすだ整形外科

トップイメージ

QRコード

QRコード
TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

最新のお知らせ

TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

今月のニュース

TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

院長紹介&プロフィール

安田院長

院長 安田 忠勲(ただいさ)

平成15年10月に阪急神戸線神崎川駅近くに開院しました。
以後、わかりやすい医療を心掛けて日々診療を行っています。
実際診療をしていて、患者様から「整形外科とは何を診てくれる所なの?」という基本的なご質問をされることがよくあり、もっと積極的に整形外科の情報や自分の考えなどを発信する必要性があると考え、ホームページを立ち上げることになりました。

プロフィール

平成5年 関西医科大学卒業後、関西医科大学整形外科学教室に入局。
勤務病院 関西医科大学附属病院、関西医科大学附属香里病院、
大阪赤十字病院、宇治徳洲会病院、など
留学 平成11年 米国アイオア大学神経科電気生理学部門
資格 日本整形外科学会認定整形外科専門医、リウマチ医
日本リウマチ財団登録医

当院の方針

「その痛みやしんどい症状はなぜ起こるのか?」「どのように治療するのか?」「どのように予防するのか?」という事を患者様の目線にたち、町のお医者さんとして気軽に相談できる環境で、患者様にも理解して頂けるやさしい、わかりやすい治療を行います。

TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

診療時間

  午前09:00-12:00 午後3:30-6:30
日・祝

日祝、水土午後休診

リハビリテーション

  午後12:00 - 午後3:30
日・祝

月・火・木・金 リハビリ診療 リハビリの先生は担当制になっております。

随時、往診も行っています。

診療科目

整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

院内紹介

診療室

院内画像

待合室

院内画像

受付

院内画像
院内画像

処置・リハビリ室

院内画像

処置室
点滴やギプス巻き、キズの縫合などを行います。

院内画像

レントゲン室
デジタル処理の鮮明でわかりやすい画像を撮ります。

院内画像

くび(頸椎)やこし(腰椎)の牽引治療器です。

院内画像

様々な低周波や干渉低周波です。

院内画像

赤外線治療器です。

院内画像

滑車式肩関節運動器です。(くび筋から肩、背中にかけてのストレッチ効果もあります)

院内画像

エアロバイクなど(当院では運動療法に積極的に取り組んでいます)

院内画像

あし(下肢)をほぐし、むくみ、緊張感を緩和させます。

院長こだわりトイレ

院内画像
院内画像
TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

アクセス

ルート検索
やすだ整形外科
整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科
〒532-0032 大阪市淀川区三津屋北1-33-15
阪急神戸線 神崎川駅下車 徒歩2分
TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei
戻る

やすだ整形外科

個人情報保護法

やすだ整形外科(以下、当院)では、かねてより患者様の個人情報に関して、その保護に努めてまいりました。当院では、以下の通り個人情報の取り扱い方針を定め、患者様や各種ご相談される利用者の方々からご提供いただいた個人情報の漏洩、流用等を防止するため厳重な管理に努め、安心してご利用いただけるよう努力いたします。

個人情報とは

当院が利用者の方々から提供を受けた、氏名、生年月日、住所、性別、電話番号、メールアドレス、ご相談内容等、ご利用者ご本人を識別できる情報、あるいは利用者ご本人に固有の情報を意味します。

個人情報の収集および使用について

当院がインターネットを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報のご提供を原則とします。個人情報の収集に際しては、収集目的を明確に定めその目的の達成に必要な限度に応じて行い使用します。個人情報を利用者ご本人の意思なく、明示した収集目的以外で利用することはありません。

個人情報の開示について

当院では、ご提供頂いた個人情報を第三者に開示することはいたしません。ただし、次のいずれかに該当する場合はその限りではありません。

(1)利用者ご本人の同意がある場合

(2)法令等により提供を求められた場合

個人情報の管理

収集いたしました個人情報については、管理責任者を定め厳重に管理し、漏洩、流用等の防止に適切な対策を講じ、安全性の確保に努めています。

IPについて

インターネットでは、ページにアクセスする際にユーザーのコンピュータを識別する信号としてIPアドレスと呼ばれる数字データが用いられています。IPアドレスもCookieと同様、ユーザー自身を識別することはできません。

当サイトでは、ユーザーのIPアドレスについて、利用者の動向などの統計情報として活用する場合を除いて原則非開示と致します。また、IPアドレスなどを公開するサービスについては、別記その旨を明記します。

準拠法

上記外における当サイトでの個人情報の取扱い並びに管理については、日本国の定める法律、法規、政令に準拠するものとします。

本ポリシーの改訂について

本規定の内容は、必要に応じて改訂することがあります。あらかじめご了承下さい。

TEL:06-6306-1969
© Yasuda-Seikei